News Topics

京都父母会レポート

2015年6月16日

 2015年度 同志社大学経済学部父母会 京都会場が、6月6日(土)、同志社大学今出川キャンパスで開催されました。

img02

 午前のキャンパスツアーには、50余名のご父母がご参加くださいました。5つのグループに分かれ、学生スタッフの丁寧な説明を受けながら、充実した学内施設や、彰栄館、同志社礼拝堂(チャペル)、ハリス理化学館、クラーク記念館、有終館の5つの重要文化財の建物を見学していただきました。同志社礼拝堂では結婚式が挙行されていました。また、ハリス理化学館・同志社ギャラリーでは、創立140周年を記念し、企画展示「はじまりの地」が開催されており、貴重な展示をご覧いただきました。来校の記念に、同志社グッズをご購入されるご父母も多数おられました。
 午後の「父母会」には、北は青森県から南は鹿児島県まで、全国各地から204名のご父母にご参加いただき、初めに森田会長の挨拶、次に経済学部長の竹廣教授に、ご挨拶と教員並びに事務職員の紹介をしていただき、スタートしました。

img03

 続いて、教務主任の新関教授より「学業履修」についてご説明いただきました。実際の成績をプロジェクターで投影して、成績表の見方、単位の取り方、最近の学生気質について、わかりやすいお話をお聞きすることができました。「今の学生はネットを駆使して答えをすぐに見つけ出せるため、プレゼン能力は格段にアップしているが、自分の頭を使って考えることができない。自分の頭で考える学生は、成績評価であるGPA(Grade Point Average)も高く、GPAと出席率は非常に高い相関関係にあるので、まずは大学の勉強をきちんとすることが大切である。また、学業を疎かにせず、主体的に学んで問題認識力を高める必要がある。」とのことでした。「資本=(お子様の人間としての質)を増強させるための投資=(学費)であり、投資している子供の進捗状況=(成績)を親が把握するのはあたりまえである。」というお話が大変印象的でした。

img01

 次に、インターンシップ・キャリア教育と研修の会社、株式会社Credo Ship.代 表取締役の板井恒理様より「就職活動の今と昔、そしてこれからの“働く”について」のお話をお聞きしました。「就活スケジュールの変更やテクノロジーの進化に伴い、企業から学生へのアプローチが多種多様な選択肢で、広範な時期に行われるように変化した。例えば、リクルーターによる勧誘、インターンシップやアルバイトの機会を利用した内々定、外資系やベンチャー企業による早期囲い込み、WebやTwitter、Facebookを活用した企業からのアプローチ、等々。したがって今までのように先輩に聞いて動く就活は通用しなくなっている。早い段階から自ら企業研究し、情報を集め、いかに機会をものにするかが大切である。とのことでした。また、今の学生は、①仕事内容が魅力的であるか、②社会の役に立つかどうか、を企業に求める傾向にある。親のサポートとしては、経済面のみならず、子供の就業観、価値観に寄り添い、過干渉を避けつつ見守り、精神的な支えになってあげることが大切。」とのことでした。

 最後に、竹廣学部長より「本学の就職事情」について、就職者上位20社の推移、Uターン就職、等、本学の現状をご説明していただきました。同志社大学では、個人懇談や各種のガイダンスやセミナー、講座を1年次生より行い、学生を支援してくださっています。それが、96.8%という全国平均よりも高い本学学生の就職率に結びついているのだとよく分かりました。

 全体会はこれで終了し、2年次生から4年次生のご父母には、「個人面談」を、1年次生のご父母には「グループ懇談」をしていただきました。

 「個人面談」には33名の先生方にご参加いただき、成績表を見ながらマンツーマンでご指導いただきました。ゼミでの子供の様子をお聞きすることもでき、学業や就活、サークル活動、等々たっぷりと時間をかけて相談にのっていただけました。

 「グループ懇談」は1年次生のご父母に6~7名の5つのグループに分かれていただき、ご参加いただいた先生の自己紹介、進行役員の自己紹介の後、順次、自己紹介をしていただきながら、忌憚のないご意見をいただきました。また、先生から質問に対して、丁寧かつ親身にご回答をいただきました。終了後、グループ懇談でお知り合いになられたご父母同士で連絡先の交換をなさったり、また、「大学に入ってからもこのようにフォローしてくださるなんて。」、「参加してよかったです。」、「とても楽しかったです。」と嬉しいお言葉をいただいたりしました。

 ご参加くださいましたご父母の皆様、板井恒理様、先生方、朝早くから運営に携わってくださいました経済学部事務室、学生スタッフの皆様、どうもありがとうございました。

 同志社大学経済学部父母会では、このような父母会行事を、ご父母の皆様の意見交換の場、情報交換の場として、どんどんご利用していただきながら、お子様や同志社大学へのご理解をより一層深めていただき、経済学部のキャンパスライフを、ぜひともお子様と一緒に楽しみ、有意義に過ごしていただければと存じま す。 「父母会のご案内」に載せております活動内容をお読みいただき、ご興味のおありの方、ご協力いただけます方は、「委員の就任届」がありますので、ぜひお申込みください。ホームページからも登録可能です。

阪神支部長 松浦 糸未

 

お問い合わせ

同志社大学 経済学部父母会

〒602-8580 京都市上京区今出川通烏丸東入ル

TEL:075-251-3523

FAX:075-251-3136

E-mail:kei-fubo@mail.doshisha.ac.jp